土塀と夏みかんの町萩で、柑きつ栽培の担い手を目指しませんか!!
市では、柑きつ栽培を目指す新規就農者を対象に研修生を募集します。
萩夏みかんセンターでは最長2年間の栽培研修を行い、柑きつ栽培農家として自立できるよう支援します。
なお、研修費として一人あたり月額で137,500円を助成します。
研修実績(平成28年4月1日現在)
第1期生 1名 株式会社萩耐久社を代表取締役として経営
第1期生 1名 株式会社萩耐久社の研修指導担当者、柑きつ農家として自立
第2期生~第4期生 3名 柑きつ農家として自立
第5期生 1名 株式会社萩耐久社を新取締役として経営
第6期生 1名 柑きつ栽培研修終了後、桃の栽培研修に移行
募集要項
募集人数 若干名
資 格 柑きつ栽培を目指す新規就農者で、原則として45歳未満の方
研修期間 平成29年4月1日 ~ 平成31年3月31日
※最長2年間(1年間でも可能)、研修開始日は相談可能
研修時間 午前8時30分 ~ 午後5時15分 (週5日、年間1,200時間以上)
研修場所 萩夏みかんセンター内を基本、但しセンター外研修もあり
研修内容 柑きつ栽培技術や関連知識の習得
選考方法 面接
その他 体験研修も相談可能
申込み方法、問い合わせ
下記いずれかの申込み先までご連絡をお願いします。
●萩市役所 農林振興課 (電話:0838-25-4194)
●萩夏みかんセンター (電話:0838-22-2474)
●萩夏みかんセンターEメール: center@agi-natsumikan.com
●萩夏みかんセンター (電話:0838-22-2474)
●萩夏みかんセンターEメール: center@agi-natsumikan.com
